rond-point
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 09月 25日
今日は久しぶりの太陽が出て来ましたね。 雨の9月、そんな印象の中に嬉しい気分になりました。 トルソーで、パターンを作っています。 ふと、見たら 美しい影を発見。 今日は私のパターン(洋服型紙)作りのお話をします。 今日の仕事は9月のshopで人気だったワンピースの修正をしながらオーダーいただいたサイズに直したりしています。 すでにご存知の方も多いと思いますが、元々私は洋服のデザイナーとしていくつかのアパレルで働いてました。その年月20年以上!! そして実は私、文化服装学院に通っていた頃、立体裁断で型紙をおこすスペシャリストになるための勉強をしていました。 はじめに入ったアパレルでは、デザイナーであり、そのパターンも自分で作るというポジションで働き始め、先輩に厳しく指導されました〜〜 それはもう、ピン一本分で線が変わるとか繊維一本でデザインが変わってしまうとか… 今も思い出すと胃が痛いくらい。。で、 10年近く働いて疲れてしまってロンドンへ行っちゃう行動に!!… (またこの話は後日) その後、日本に戻ってからは何人かの海外デザイナーやブランドと一緒に自分もデザイナーとして働いてましたが、パターン作りはなんとなくずっと続けてきました。若い人たちへのアドバイスも仕事上させてもらっていたし、やりだすと没頭して楽しいお仕事です。 今はアパレルでは、コンピューターを使いこなせないとパターンナーも勤まらないようです。少し寂しいですね。 でも、アナログだからこそ、お一人お一人の骨格を見させていただきながら、型紙を細かくお作り出来てます。その方の体の特徴もすぐ把握出来ます。これはもう長年厳しく指導していただいたおかげですね。 今の私のお仕事にぴったりなやり方になりました。 rond-pointでは、サイズ何号と合わせるだけではなくて、もちろんデザインやお客様の骨格によりますが、細かく型紙を制作させていただいてるんです。 作業はとても細かいですよ〜〜 そして、バッグもお洋服の作り方でデザイン、縫製もしています。 普通のバッグの縫い方では出来ない難しい縫製です。縫い方も含めて他にない雰囲気が出ていると思います。 どこにもないスペシャルなバッグに仕上がっています!! 今日やっているのは このワンピース。 シンプルだからこそ難しいパターンです。 大人のお洋服ですから。 美しいですね。粋ですね。 HIROMI SATOが心がけているいろんなコーディネイトが出来るお洋服です。 今日も自画自賛しながら(笑)お仕事にはげみます。 お問合せは information@rond-point.com
by rond-point
| 2016-09-25 10:39
| ひとりごと
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||